忍者ブログ
出会いも恋愛も上手くいくとっておきの秘訣をお教えします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

商材内容 :一か月で114人の女性と出会って数々の女を落とした、出会いの方法と恋愛テクニックを兼ね備えた恋のノウハウ


価  格 :9,100円

詳細はこちら
【恋愛完全マニュアル】~Dream×Right~


□■□■□ 感  想 □■□■□

もともと口下手だし、顔も特別いいわけでもないので今までモテたという経験がありません。

だから、このマニュアルに頼ったんですけど、僕自身にはあまり効果がありませんでした。

他の人には効果があったのかもしれませんが、僕のように口下手というだけではなく女性の顔も見れない男には無理だったのかも。



僕は、女性の顔を直視できなくて、紹介とかしてもらっても相手を怒らせてしまうような人間でした。

でも、このまま独りで人生を終えるわけにもいかないと思い、このマニュアルを購入しました。

とにかく、女性との出会いを作らなければいけないので必死に勉強しました。

そして、友人にマニュアルを購入したことも含め相談し、出会いを広げる協力もしてもらいました。

そして、出会いは確かに増えた気がします。

いろんなタイプの女性と出会うことで、自分にもきっと顔を見て話せる人がいると信じてマニュアルに書いていることを続けてみました。




しかし、出会いはあっても僕の女性の顔を直視できないというのはなかなか克服することができず、発展することはありませんでした。

マニュアル通りに会話もしてみましたが、やはり顔を見れないということまで克服するにはかなり時間が必要なようです。

このマニュアルが悪いのか、僕自身にも原因があるか、9,100円はもたいなかったかもしれません。



詳細はこちら
【恋愛完全マニュアル】~Dream×Right~


総合得点 :32/100点

わかり易さ:2★★

専 門 性:2★★

信 憑 性:2★★

お買い得感:1★


詳細はこちら
【恋愛完全マニュアル】~Dream×Right~
PR
『あの人かっこいいよね。きっとモテるんだろうね。』

『俺、けっこう女友達多いし、モテてる方でしょ。』

と、人はそれぞれの価値観でモテると定義付けしていますが、そもそもモテるとはどういうことなんでしょうか?

モテるというのは単に女性からチヤホヤされたり、遊ぶ女に困らないということと思っている人もいます。

ホストの人を見て、『あんなにモテてみたい』と思うかもしれませんが、本当にモテるということはちょっと違うのではないでしょうか。

私の考える本当にモテる男というのは、自分の好きな人からも好きになってもらえるという人だと思うのです。

遊ぶ女には困らない男の場合、相手の女性には他に本命がいるかもしれません。

逆を返せば、自分も遊ばれている男になってしまいます。

ホストの場合は、モテるというよりも営業成績が良いということ。

本当にモテる男になりたいのでれば、好きな女性から想われる男になってこそです。

モテる男というのには共通する点というのがあります。

・自分の短所さえも認めて笑いに変えられるような器がある

・女性に対して、この人には私がいなくちゃダメと思わせる雰囲気がある

・誠実であること(重要ポイント!)

自分の短所を隠そうとする男は、自分の長所まで生かすことができずに自分自身の評価を下げてしまっているのです。

自分の短所も認めたうえで自分に自信を持てる男というのは、女性の目にはとても魅力的に映るのです。

さらに、女性に必要とされるよりも、私がそばに居てあげないとと思わせたら勝ちのようです。

最後に重要なのが、誠実であること。

こっちがダメならアッチというように、キープを持っているのはモテる男の特権のようですが、そういう男はどっちもダメというパターンもあるんですよ。

ナンパの成功率が高いとか、何人の女とヤッたとかでモテると思ってるのは男だけというのが女性の本音です。

本当のモテ男になりたいのであれば、勘違いを捨てるところから始めてもいいかもしれませんね。
商材内容 :元お笑い芸人が教える合コン必勝のテクニック


価  格 :14,800円

詳細はこちら
「前田ししょう」の合コン必勝法DVD!


□■□■□ 感  想 □■□■□

合コンで必勝できるだけのトークテックニックがあれば、芸能界で売れてますよね(笑)

でも、前田ししょう嫌いじゃなかったんで買ってしまいました。

合コン必勝テクニックっていう言葉にも誘われて。

僕、あまりしゃべりが上手じゃなくて、いつもどう切り出していいのかわからなくて印象に残らないタイプなんです。

だから、合コンで知り合って番号交換してもあんまり連絡が来ないんです。

でも、彼女欲しくて合コンとか行くんですけど、いつも同じ結果です。

それで、この前田ししょうのを見つけて、高いんじゃない?と思いながらも購入してしまいました。



最初は、芸人さんて合コンいけば絶対お持ち帰りしてるだろうからとても興味があり、効果も絶大だろうと思っていました。

内容を見たときは、こんなに喋れないだろうと思ってましたが、こうしなければ女の子をゲットできないと必死になって観ました。

それを、合コンで披露してみました。

まぁ、ウケはよかったかもしれません。

でも、疲れました。

タイミングばかりを計って、狙って、盛り上げて、話して。

男からの印象は、『お前頑張ってたなぁ』、女の子からの印象は、『すごい喋ってたね』くらいでした。



何回か試してみましたけど、男メンバーにはパターンを読まれてしまうし、疲れるし。

僕にとっては、あまり良いことがなかったです。

前田ししょうが吉本引退してたと知れたぐらいですかね。



詳細はこちら
「前田ししょう」の合コン必勝法DVD!


総合得点 :10/100点

わかり易さ:2★★

専 門 性:2★★

信 憑 性:1★

お買い得感:1★


詳細はこちら
「前田ししょう」の合コン必勝法DVD!
新しい出会いの場である合コンに行けば、できることなら人気者になりたいですよね。

ただ、体を張って盛り上げて面白い人というポジションの人気者ではなく、モテるというポジションの人気者に。

では、合コンで人気の高い男性というと、やはり話が上手い人のようです。

それに次いで、見た目ですね。

人間見た目じゃないと信じている人もいますが、やっぱり始めて合う人は見た目から入りますよね。

面白くて、かっこよくて、オシャレであればもう合コンで人気者間違いなしです。

でも、そんな人あんまりいないですよね。

そんな人ばかりが人気があるなら、もう諦めるしかないと思ってる人もいることでしょう。

でも、無理にモテようと思うのではなく、嫌われない男になってはどうでしょうか?

合コンという初対面の場で嫌われる男というのは、

・独りで盛り上がってる奴

・気配りができない奴

・ガツガツしてる奴(女の子に対して)

・武勇伝ばかり語る奴

・完全にH目的な気配がある奴・・・などです。

これらを見ると、やはり自分勝手なこと、自分のことしか考えていない奴が嫌われる傾向にあるようです。

女性の多くは、一番の盛り上げ役よりもツッコミ的なサポートの役割ができるような人はポイントが高いと聞きます。

他人を思いやれる気持ちというのは、どんなときでも大切なのです。

モテる男になろうとするばかりに空回りするよりも、確実に嫌われないポジションを確保するのも手堅い方法だとは思いませんか?
商材内容 :魔法のように夫婦円満になるための方法


価  格 :3,000円

詳細はこちら
夫婦円満で幸せ100倍UP!!


□■□■□ 感  想 □■□■□

お恥ずかしい話、結構長い間セックスレスでした。

それに、そろそろやばいのではないかという空気が家の中に立ち込めていました。

そういう雰囲気になる原因になったのは、自分の責任なんですが解決しようとはせずにきたのがダメだったんでしょう。

そんな時、友人夫婦が離婚。

これは、うちもマズイぞと思い、修復を試みましたが裏目裏目にでるばかりでいっこうにダメでした。

そこで、この夫婦円満のノウハウ集を購入することにしました。



このノウハウ集に書かれてることは、今まで自分が見て見ぬふりをしてきたことが多く、やっぱり原因は自分にあったんだと改めて納得しました。

そこで、このノウハウ集でしっかり勉強し、実践に移しました。

最初は、全てがぎこちなかったかもしれません。

でも、実践しているうちにどんどん妻のことが好きになっていったんです。

子供もいる私達ですが、妻と一緒にいたくてしかたなかったです。

そして、大切な妻も子供も守るために仕事もバリバリがんばれるようになったんです。

しかも、早く帰宅しようと思ったら仕事のスピードも半端じゃなくはかどるんですよね。



そして、長い間どうしようもなかったセックスレスも今では嘘のようです。

夜が来るのが楽しみで、たまには二人きりでホテルにいって楽しむときもあるんです。

本当に、恋人だったころのようにお互いを愛し合い、求め合うようになりました。

家庭が崩壊する前にこのノウハウ集に出会えて本当によかったです。



詳細はこちら
夫婦円満で幸せ100倍UP!!


総合得点 :93/100点

わかり易さ:4★★★★

専 門 性:5★★★★★

信 憑 性:4★★★★

お買い得感:4★★★★


詳細はこちら
夫婦円満で幸せ100倍UP!!


Designed by あでる Material by 1キロバイトの素材屋さん

忍者ブログ [PR]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析